大人のシンプルスタイルインテリア

今回は、bossさんのお部屋を紹介します。bossさんのお宅は、白い壁が印象的。そして、その白い壁にシンプルでシックなインテリアが配置されています。

Original.png?jp.co

目次

    リビングです。オーディオを収納する家具とコーヒーテーブルはBo Conceptで購入しました。
    すっきりさせるために、ビデオなどの機器がおさめられるタイプを選びました。
    オーディオまわりは、TVの色にあわせてシルバーの雑貨をメインに置き、統一感を出しています。

    ダイニングとリビングは一緒になっています。
    部屋のアクセントになっている赤いソファーは、悩みに悩んでAUTUSで購入しました。

    収納家具を置いていないリビングに、飾るスペースがほしくて、キッチンカウンター下に夫が作ってくれた棚です。
    好きな雑貨やグリーンを飾りながら、普段使いの時計や眼鏡といったものも、'飾りながら'収納しています。

    壁の収納はhhstyle.comで買いました。
    デザインはもちろん、すぐそばにあってほしい文具や、毎日届く郵便物など、細々したものが全部おさまるので、使い勝手も抜群です。
    それまでカウンターに置いていた、ペン立てやレターケースなども必要なくなり、部屋全体がすっきりしました。

    キッチンです。できるだけモノを外に出さないよう、すっきりさせることを心がけています。

    最近安く譲ってもらった古いミシンは、台の部分を白くペイントして、リビングのコーナーに置いています。
    レトロなミシンにあわせて、アンティークな雑貨を飾っています。

    ワークスペースです。
    本棚を仕切りにして、夫のスペースと私のスペースとに分けています。
    椅子とデスクは、NY在住中に買いました。

    寝室です。シンプルでナチュラルなイメージでまとめています。
    ベッドとチェストはBo Conceptで買いました。
    階段状のディバイダーは別のメーカーですが、家具の色を統一して、一体感を持たせています。

    寝室です。シンプルでナチュラルなイメージでまとめています。
    ベッドとチェストはBo Conceptで買いました。
    階段状のディバイダーは別のメーカーですが、家具の色を統一して、一体感を持たせています。

    庭は夫の力作、ウッドデッキやつい立てすべて、週末仕事で作ってくれました。レンガや砂利もすべて自分達で入れました。
    3年かけて案を練り、ようやく完成したお気に入りの庭です。

    プロフィール

    boss さん(30代/女性/雑貨クリエーター)
    ■一戸建て/4LDK
    ■築年数:3年
    ■京都府在住
    ■居住人数:2人
    ■好きな家具・雑貨店:Bo Concept, TRUCK, ACTUS
    ■この部屋の好きなところ:窓が大きくて、解放感があるところ
    ■この部屋の悩み:壁が少ないので、家具の配置が決まってくるところ

    編集者コメント

    今回は、bossさんのお部屋を紹介します。bossさんのお宅は、白い壁が印象的。そして、その白い壁にシンプルでシックなインテリアが配置されています。リビングの赤いソファは、とても特徴的でお部屋のアクセントになっています。 廊下のニッチ(花瓶や小物を飾るための壁の凹み)は、効果的に配置されていますね。CDのためのニッチもインテリアとしての効果もあり、素敵なポイントになっています。 bossさんのお部屋は、“小物を飾る場所”と“物を飾らずスッキリさせる場所”の住み分けがとっても上手なのだと思います。だから、小物や雑貨がない訳ではないのに、全体的にとてもスッキリとした印象になっていますね。

    clear

    カテゴリー