家族に優しい木とナチュラルインテリアの住まい

無垢のパインの床や柱、そして白い壁や漆喰の壁など、大人のナチュラルインテリアを感じます。
リビングから眺められるウッドデッキや玄関周りの植物たちなどが、素敵に生活を彩ってくれていますね。

Original.png?jp.co

目次

    リビングです。下の子がまだ小さいので、おまけやガラガラ等のおもちゃは茶色のバスケットに収納し、すぐに取れないようにしています。

    リビングは10畳ほどの広さです。
    真ん中に階段が通っていて、ウッドデッキも眺められるようになっています。

    キッチンとダイニングあわせて12畳ほどになります。
    今はベビーベッドを置いているのでかなりごたごたしています。

    シンクの下にはカラフルな4色のゴミ箱を入れて分別しています。

    キッチンの引き出しにはハウスメーカーオリジナルの取っ手が使われています。
    左からナイフ、フォーク、スプーン…
    もちろん本物ではないので切ったり、刺したりすることはできませんがとてもかわいらしくてお気に入りです。

    3階は畳の部分とフローリングの部分があって、フローリング部分にはおままごとセットや英語の教材、絵本等を置いて、子供の空間としています。

    畳の部分は実質8畳あるんですが、高さ150cm以上の所は4.5畳ほどしかありません。ジャングルジム置いたり、来客時の寝室として使っています。

    書斎の壁には土佐漆喰を使っているので、照明をつけるとなんとも言えない雰囲気になります。

    玄関とその周りの植栽です。
    本当に小さな空間なんですが、南東に面しているため日頃の水遣りはかかせません。

    プロフィール

    ■ぐらすさん(20代/女性/会社員)
    ■一戸建て/4LDK
    ■築年数:2年
    ■埼玉県在住
    ■居住人数:4人
    ■好きな家具・雑貨店:キャトル・セゾン、アイコー家具
    ■この部屋の好きなところ:日当たりがよい所
    ■この部屋の悩み:夏は暑いので、日を防ぐためにカーテンを殆ど下ろさねばいけないところ。

    編集者コメント

    今回は、ナチュラルインテリアが素敵なぐらすさんのお部屋です。
    無垢のパインの床や柱、そして白い壁や漆喰の壁など、大人のナチュラルインテリアを感じます。
    リビングから眺められるウッドデッキや玄関周りの植物たちなどが、素敵に生活を彩ってくれていますね。
    ぐらすさんは、家全体のコンセプトとお部屋ごとのコンセプトがきっと明確にきまっているのでしょう、カーテンや照明が各部屋ごとに替えてあっても、どのお部屋もスッキリとまとまっていますね。
    今回特に私は、漆喰の壁に惚れちゃいました!間接照明との相性の良さは抜群ですね!

    clear

    カテゴリー