第62回 ベジフルlife♪ ベジフルlife♪さん

みなさんは朝活してますか?毎日おいしそ〜な「朝ごはん」を紹介している人気ブロガーさんの朝活をご紹介!

Original.png?jp.co

目次

    第62回 ベジフルlife♪ ベジフルlife♪さん

    第62回 ベジフルlife♪ ベジフルlife♪さん

    お子さんの日常や成長の記録も踏まえた食育ブログを綴っているベジフルlife♪さん。食育の大切さを感じ、野菜ソムリエの資格を取得。野菜と果物であふれた食卓を日々目指されています。

    ベジフルlife♪さんのブログ≫

    自慢の朝ごはんのメニューを教えてください!

    残りものde朝ごはんプレート

    キヌア入りサラダ

    お茶漬け

    普段行っている朝の行動パターンを教えてください!

    普段行っている朝の行動パターン

    この中で朝活のポイントはありますか?

    朝活のポイント

    朝イチで必ず軽いストレッチや腹筋をして、まず身体を温めてから、グリーンスムージーを飲み胃腸を活動させます。真冬の間だけは、グリーンスムージーの代わりに白湯を飲むようにしています。
    身体が目覚めたら活動開始!出勤までに晩御飯の作り置きおかずを数品作ったり、野菜をカットしたりして、帰宅したら15分〜20分以内で晩御飯が完成できる状態にしておきます。全ての支度が済んだら、バタバタな朝のご褒美にコーヒーと甘いモノでほっこりしてから出勤です。

    朝ごはんを作るきっかけを教えてください。

    朝ごはんを作るきっかけ

    朝ごはんを抜いたことはなく、3食の中では一番楽しみなご飯タイムです。子ども達にも必ず朝ごはんは食べさせて登校させます。
    毎日慌ただしく活動する身体へのエネルギー源として、栄養素より「食べる事」を目的として朝ごはんを作ります。子どもの大好きなフレンチトーストやパンケーキを朝ごはんに作ると、子どもたちの食べる速度が早く、身支度も短時間で済ませてくれ、朝の登校戦争が軽減されます(笑)。

    朝ごはんを食べるメリットや朝ごはんサイコーの理由を教えてください!

    朝ごはんを食べるメリットや朝ごはんサイコーの理由

    朝ごはんを食べる事は健康な心体と生活への一番の近道だと考えています。

    おすすめ朝ごはんレシピ

    ベジフルlife♪さん直伝!おすすめ朝ごはん

    特製人参ドレッシング詳細レシピ

    • 手順1

      @ 人参(1本)・玉ねぎ(1/4個)・セロリの茎(1/4本)を適当な大きさに切る。

    • ▼
    • 手順2

      A 野菜・オリーブオイル(100cc)・りんご酢(100cc)・醤油(大4)・砂糖(大3〜4)・塩(小1/3)・レモン汁少々をフードプロセッサーにかける。

    • ▼
    • 手順3

      B 煮沸消毒した瓶に移し、冷蔵庫で半日ほど寝かせ、味が馴染んだら完成。2週間以内には使い切るようにしてます。

    編集部よりコメント

    小学生男子2人との3人暮らしで、毎日にぎやかな生活を送っている、ベジフルlife♪さん。食育の大切さを感じ、野菜ソムリエの資格を取得。野菜と果物であふれた食卓を日々目指されています。「子供の笑い声と『ごちそうさま』の声が混じる食卓が何よりの喜びです。わんぱく息子達に負けないように、しっかり食べて動いて毎日を楽しんでいます」というコメントをいただきました。ブログでは、息子さんたちが食事をしている風景もよくアップされています。その豊かな表情からも、ご飯の美味しさが伝わってきますね♪

    clear

    カテゴリー