第41回 おいしい台所〜台所道具においしいもの、ちょっと子育てのお話〜 chasさん

みなさんは朝活してますか?毎日おいしそ〜な「朝ごはん」を紹介している人気ブロガーさんの朝活をご紹介!

Original.png?jp.co

目次

    第41回 おいしい台所〜台所道具においしいもの、ちょっと子育てのお話〜 chasさん

    第41回 おいしい台所〜台所道具においしいもの、ちょっと子育てのお話〜 chasさん

    2人の小学生のお子さんを育てながらフルタイムで働いているchasさん。台所仕事を遊びのように楽しまれているそうです。素敵な写真からも、そんな雰囲気が伝わってきます。

    chasさんのブログ≫

    自慢の朝ごはんのメニューを教えてください!

    バナナのパウンドケーキ

    大根のスープ

    いちごのホットサンド

    普段行っている朝の行動パターンを教えてください!

    普段行っている朝の行動パターン

    この中で朝活のポイントはありますか?

    朝活のポイント

    朝は早くに出社しなければならないので、特別なことはしていません。ただ、朝ごはん作りを遊びのように楽しんでいます。Instagramを使って朝ごはんの写真を撮りはじめてから、メニューや盛り付けに工夫するようになり、朝ごはん作りが楽しくなりました。

    朝ごはんを作るきっかけを教えてください。

    朝ごはんを作るきっかけ

    小さな頃から今まで、朝ごはんを食べるのは当たり前のことでした。家庭を持った今では、作るのも当たり前。朝は「ぐぅ」というお腹の音とともに「何食べよう?」から始まります。一日の元気の源です。

    朝ごはんを食べるメリットや朝ごはんサイコーの理由を教えてください!

    朝ごはんを食べるメリットや朝ごはんサイコーの理由

    食欲があるか、どのくらい食べられるかで、家族のその日の調子がなんとなくわかります。それと、朝ごはんを食べると確実に体が温まりますよね。食べる前は縮こまって寒がっていた子ども達が、食べ終えたら走り回って遊んでいる。食べ物の力ってすごいなと思います。

    おすすめ朝ごはんレシピ

    chasさん直伝!おすすめ朝ごはん

    大根のスープ

    • 手順1

      @ 大根を千切り、大根の葉を小口切りにします。

    • ▼
    • 手順2

      A 鍋にオリーブオイルを熱し、@を炒めます。

    • ▼
    • 手順3

      B Aに水と鶏がらスープを加え、蓋をして煮ます。

    • ▼
    • 手順4

      C 大根が軟らかくなったら、塩で味を調えます。

    編集部よりコメント

    小学生の女の子と男の子、2人のお子さんを育てながらフルタイムで働いているchasさん。ブログでは朝ごはんを含めた台所仕事など、ツィッターでは毎朝の朝ごはんをアップされています。「働いていても、家事も育児も楽しみたい。特に、“美味しい”をつくる台所仕事をいかに楽に楽しく出来るかを、日々研究しています」(chasさん)。ブログには手づくりのおかずレシピや台所道具の紹介など、さっそくやってみたくなるヒントがいろいろ詰まっています!

    clear

    カテゴリー